2023.09.07 - Thu
佐賀県立美術館という建築物がドストライクすぎた件!

どもー!
自律神経・妊活専門整体院PRANA
院長:森部 瑛二です。
院長のつぶやき、
全然更新出来ていなかった…( ´∀`)
ってことで、僕の最近のプライベートでも書きたいと思いまーす!
僕は、
・建築物
・アート
・音楽
・自然
・絵が、
大大大好物で、
休日の日はよく
・美術館
・温泉
・森
・海
・星空
・コーヒー
・博物館
・寺
・神社などで、
リフレッシュ
リラックスすることが
大好きなのです( ´Д`)y━・~~
今回は
・あそび
・たたかう
・アーティスト!
このキャッチーな
ポスターに惹かれて
池田龍雄さんの作品を観に、
佐賀県立美術館へー!!
ついた瞬間…。
ナンジャコリャーー!!Σ(‘◉⌓◉’)
この建築物、好み!!🤤
どことなく、
有名建築家のル・コルビジェ作品に似ているなーと、
↑ ル・コルビジェの作品を
連想させるかのような、
建築物に心打たれました(*゚∀゚*)
館内も最高で、
所々に美術館を
感じさせる彫刻があったりで、
お目当ての展示物を見る前に
ワクワクが止まらん🤤🤤🤤
ほら、
このコンクリートの打ちっぱなしの無機質感が最高すぎる…🤩🤩🤩
一言!
「最高な建築物」
「最高な内装だった」
もちろん、お目当ての展示物もめちゃくちゃ良くて
いろんな
ルポルタージュ絵画だったり、
ピカソのゲルニカっぽいテイストの作品だったり、
めちゃくちゃ面白かったし、
・いろんな表現方法
・いろんな感性があって
「生きるとは?」
「命とは?」
「人生とは?」
「自由とは?」
我々の生命の根底を考えさせられる展覧会だったと思います。
何よりこの「佐賀県立美術館」を知ることが出来てよかった😭✨
次はこの建築物を堪能するだけに遊びにいきたい🤤
とまぁ、私はこんな感じで休日をのんびり〜と過ごしています♩
ご拝読ありがとうございましたm(__)m
次の更新はいつになるやら…coming soon!